今井ゼミ
![](https://media.sagamist.jp/wp-content/themes/media2024/assets/img/common/blossom2.png)
![](https://media.sagamist.jp/wp-content/themes/media2024/assets/img/common/chara3.png)
コンピュータに関わることで何かを作ってみる
今井ゼミでは、コンピュータを使って各自の興味に応じて、WebサイトやPCゲームなどを制作していきます。
3年次では、いくつかテーマを設定してみんなで色々なことに取り組みます。
テーマへの取り組みを通して、卒業研究・制作の方向性を決めていきます。
テーマ例:
Pepperを使って、学科紹介プログラムの制作
電子工作・電子手芸(LED発光ダイオードとUVレジンで可愛いライト作り、目が光る手袋キツネの制作)
ミニロボットOzobot、電子ブロックLittlebitsで制作
4年次では、個人で、またはグループで制作や研究に取り組みます。
基本的には、興味のある事柄に関連したテーマに取り組みます。
卒業研究・卒業制作
マトリクスLEDアニメーション
3DCGアニメーション―Blue Dragon―
犬型ロボットの制作とWebサイト制作
横浜沿線のカフェ紹介Webサイト
2Dスクロールゲームの制作
レスポンシブWebデザインを用いたスイーツ紹介サイト制作
脱出ゲームの制作
恋愛シミュレーションゲーム
![](https://media.sagamist.jp/wp-content/uploads/2020/01/img6_1.jpg)
マトリクスLEDアニメーション
![](https://media.sagamist.jp/wp-content/uploads/2020/01/img6_2.jpg)
犬型ロボットの制作とWebサイト制作
![](https://media.sagamist.jp/wp-content/uploads/2020/01/img6_3.jpg)
Webサイト
![](https://media.sagamist.jp/wp-content/uploads/2020/01/img6_5.jpg)
PCゲーム