相模女子大学 メディア情報学科

Open Campus
2023.09.18

相模女子大学メディア情報学科では、どのような環境のもとで、どのような勉強ができるのか。
みなさんの目と耳と肌で感じ取っていただくのがオープンキャンパスです。
本学科では、学科の教員による学科紹介や、体験授業だけではなく、作品制作や、研究をした在学生から
直に説明を受けたり、高校生のみなさんが制作に参加できる学科企画も用意しています。

9月18日【学科企画】

メディアのゼミナールを体験してみよう

メディア情報学科には12のゼミがあります。マンガ、アニメ、小説、舞台などの作品について論じるゼミ、メディアと社会の関係について考えるゼミ、webサイトやゲーム、パッケージデザインなどを制作するゼミなど、様々な視点からメディアを研究したり、メディアの制作を行ったりしています。

今回の学科企画ではマンガをはじめとしたポピュラー文化を研究テーマとする岩下ゼミが特別に出張して、ゼミを体験することができます。

その他、卒業研究作品の展示も行います。

在校生ともお話しできる貴重な機会ですので、ぜひご参加ください。

9月18日は体験授業はお休みです

 

9月18日は体験授業はありませんが、学科企画のブースには研究系ゼミの先生と制作系ゼミの先生がいらっしゃいます。

ぜひ学科企画のブースにお越しくださいね。

 

※ 来校型オープンキャンパスは、予約は不要ですが、参加にあたり事前登録が必要です。あらかじめご登録いただきますとスムーズにご入場いただけます。最新の情報は相模女子大学ホームページにてご確認ください。

2023年度 学科企画と体験授業一覧

日程 学科企画 体験授業
4/30(日)先輩の卒業研究・卒業制作を見てみよう(体験授業なし日)
5/27(土)SNS ストーリー塚本画像編集ソフトを使用したフォトコラージュ制作
6/25(日)カッティングマシンでしおりを作ろう自作CGキャラクターを動かす!ひょっとしたらVTuber?(探求型ワークショップ)
7/30(日)モーションキャプチャーで3Dアバターを動かしてみよう加藤ネット上の発言や情報の特性を知ろう
8/20(日)ポップアップカードを作ろう岩下マンガの研究ってどうやるの?―人気マンガで考える
9/18(月)メディアのゼミナールを体験してみよう(体験授業なし日)
3/24(日)塚本(探求型ワークショップ)

過去のオープンキャンパス