相模女子大学 メディア情報学科

Open Campus
2023.03.19

相模女子大学メディア情報学科では、どのような環境のもとで、どのような勉強ができるのか。
みなさんの目と耳と肌で感じ取っていただくのがオープンキャンパスです。
本学科では、学科の教員による学科紹介や、体験授業だけではなく、作品制作や、研究をした在学生から
直に説明を受けたり、高校生のみなさんが制作に参加できる学科企画も用意しています。

3月19日【学科企画】

ハンズオン展示 ―触れることで感覚を刺激しよう―

メディア情報学科は学芸員の資格取得が可能です。

今回のオープンキャンパスでは、ミュージアム教育論、空間プレゼンテーション論の授業演習成果である、直接触れることができるハンズオン展示を行います。

コロナ禍が続き視覚を使用することが多くなってしまいました。

実際に体験しながら楽しむことができますので、五感を刺激して下さい。


3月19日【模擬授業】

CGを用いたアバター制作とメタバース表現の基本

メタバースとは現実世界を代替する空間でありながら、現実とは違う世界を意味し、新しいメディア表現として注目を集めています。また、アバターとは、自分の分身という意味で、メタバース空間で自分の代替になる存在です。この授業ではフリーソフトを使って3DCGのアバターを作成し、メタバースの要素技術を習得します。

 

※ 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、3月19日のオープンキャンパスは申し込み制です。最新の情報は相模女子大学ホームページにてご確認ください。

2022年度 学科企画と体験授業一覧

日程 学科企画 体験授業
5/22(日)コンセプトをカタチに!3Dプリンタでモノづくり体験塚本フォトコラージュ
6/19(日)さがじょ的相模原ガイドをつくろう Ver.2022池下写真を使ってウェブデザインを考えてみよう!
7/10(日)雑誌で学ぶ、雑誌をつくる加藤SNSの特性を知ろう
7/31(日)メディアで遊ぼう!卒業制作作品展示 塚田 男性アイドル文化のメディア・スタディーズ
8/21(日)メディアのゼミを体験してみよう!岩下マンガの中の少女マンガ家
9/18(日)ポップアップカードを作ろう佐藤ゲームをプログラミングしてみよう
11/27(日)クリスマス・メディア ―クリスマス気分をあげるメディアを作ろう― (この日は開催されません)
2022/3/19(日)ハンズオン展示 ―触れることで感覚を刺激しよう―CGを用いたアバター制作とメタバース表現の基本

過去のオープンキャンパス